BLOGブログ

スタッフブログ

今年もやります!もちつき大会のお知らせ

朝夕の寒さが身にしみる季節になりました。

もうすぐ12月ですね。

さて、興建では毎年年末の恒例行事となりました

「もちつき大会」を開催いたします。

 

日時:平成30年12月28日(金)10時~(雨天決行)

場所:興建本社前広場

 

昨年のもちつき大会の様子

 

もちつきが未経験の方も、得意な方も、

つきたての美味しいおもちを食べたい方も

皆様お気軽にお越しください。

 

おもちが無くなり次第終了です。

興建もちつき大会2018チラシ

↑チラシを詳しくご覧になりたい方はこちらをクリックしてください。

 

2018興友会ゴルフコンペが開催されました

毎年恒例になっております興友会の「ゴルフコンペ」が10月18日姉ヶ崎カントリー倶楽部にて行われました。

今年は天気に恵まれゴルフコンペ当日は、爽やかな秋空が広がり絶好のコンディションの下、79名が参加しました。

昨年は、あいにくの雨で集合写真が撮れませんでしたが今年はばっちり撮れました。

 

結果は、優勝 菊地様

   準優勝 長谷川様

   第3位 羽田様 (ベスグロ賞)

でした。

写真は今回優勝の菊地様です

 

参加者の皆さん、今年もご参加ありがとうございました。

 

 

2018年 安全衛生推進総決起大会が開催されました。

6月22日、通常よりも一時間早めてホテルKSPで《安全スローガン》の唱和と川崎北労働基準監督署の講師をお迎えしての安全訓話を拝聴し、一人一人の技術者がこの言葉に偽りがないよう日々努力し、協力会社、社員が労働災害の一掃を願って決起大会が開催されました。

今年の社員表彰 工事部大洞さん及び協力業者の表彰 セブンアール(株) KRH(株) 二社表彰式のあと、富士通株式会社企業スポーツ推進室の柏原竜二氏をお迎えして、「チーム力はなぜうまれたのか?」個の力、チームの力について講演会が行われました。

柏原竜二さんと聞けば、東洋大時代に箱根駅伝5区で4年連続区間賞を獲得し「新・山の神」と親しまれ毎年お茶の間で正月の元旦の三が日に注目を集めていた選手です。

現在は富士通株式会社のアメリカンフットボール部のマネージャーとして活躍されていますが、今回縁あって講師をお願いしました。
大学時代を振り返りながら、エースとしての重圧やキャプテンとして取り組んだチーム運営についてお話しされましたが、興建の協力会社代表の方々、当社社員達もチームの力なくして成り立たないのが建設業界においても共通しております。
今回のスポーツアスリートのお話しは大変参考になったのではないでしょうか。

恒例のビンゴ大会。
毎回賞品には悩ませますが、食品や夏グッズを揃えましたが今回もホテルディナーペアチケットやディズニーペアチケットも含めて総計80個以上、
確率は7割近い方々に当たりましたよ。

無事故無災害に向かって頑張ろう!頑張ろう!

柏原竜二氏の講演

懇親会 社長挨拶

初お披露目、興建の法被

法被の後ろ姿・・・いつもは写真を撮るカメラマンが撮られました(笑)

景品は84個ありました。
協賛いただいた川崎フロンターレ様、(株)叶屋様ありがとうございました。

早々に当ててご満悦です。

クールマット当たりました。喜びのコメントいただきました。

リーチぞろぞろ待機組。

参加者の皆さんお疲れ様でした。次回もよろしくお願いします。

川崎市「ネーミングライツパートナー」に参加しました

前日深夜0時30分夜間作業開始して深夜3時過ぎまで高所作業車で作業しました。

深夜片側通行止めで作業しています。

今朝完成後の歩道橋です。

武蔵中原駅を通りましたら、是非「興建」をよろしくお願いします。
興建は地元企業としてこれからも川崎市に協賛いたします。

18 19 20

お問い合わせCONTACT

採用・資料請求・ご質問などお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

ページトップへ