BLOGブログ
スタッフブログ
暑中お見舞い申し上げます
暑中お見舞い申し上げます
平素はひとかたならぬご厚情にあずかり、心から御礼申し上げます。
新型コロナウイルスが収束しない昨今、皆様方にはくれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。
さて、弊社では下記の予定で夏期休暇を実施させていただきます。
ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
■ 夏季休暇 令和4年 8月11日(木)~15日(月)
(急務の対応はいたします;フリーダイヤル0120-116-678)
16日(火)午前8時より通常営業いたします。

㈱興建 安全衛生推進総決起大会が 3年ぶりに開催される
今回は、出席者を興友会会員1社1名に絞り、新型コロナ感染防止対策万全のもと、
この6月17日に開催しました。
冒頭、川崎北税務署 三谷様による「インボイス」についての講演がありました。
興建 小林社長及び興友会 北原会長から大会開催の挨拶の後、
興建工事部 水島部長から「安全指針」について説明があり、
安全衛生管理の徹底と労働災害の絶無を期することを再確認しました。
次に、安全表彰式に移り、協力会社表彰として株式会社小野塚設備様、
作業者表彰として株式会社興建 篠塚基喜の2名が受賞しました。
この後、川崎北労働基準監督署 霜出様から、「労働災害の現状と対策」についての講演があり、
最後に、興建工事部 大洞による「安全宣言」により、久々の実りある大会の幕を閉じました。




「エクセレント西宮内保育園」7月5日スタート!
昭和55年公立保育園として開園した西宮内保育園は、川崎市の建て替え民営化計画によって、
社会福祉法人ハート福祉会(理事長 大川一則氏)様で、
新たに「エクセレント西宮内保育園」として開設し運営することになりました。
(↓写真をクリックすると画像拡大できます)
令和2年10月に着工し令和3年6月に完成。6月20日(日)に関係者を迎えての内覧会によりお披露目しました。
↓内覧会によって大川理事長から興建小林社長へ感謝状が贈られました。
「エクセレント西宮内保育園」開園しました!
川崎市認可保育園「エクセレント西宮内保育園」が7月5日に開園しました。
建物は917㎡277坪の面積があり、鉄骨造2階建ての園舎となっています。
園舎の整備については、園児たちが安全・安心に過ごせて、
毎日の通園が楽しくなりそうな夢のある明るい園舎です。
(写真をクリックすると拡大できます。)
↓ディズニーキャラクターの外壁 ↓ハート型の玄関ドア
©Disney
外壁はディズニーのキャラクターがプリントされたサイディングを貼り、
室内の壁紙もディズニーワールドであふれています。
※ディズニーキャラクター外壁はパナソニック・KMEWを使用しています。
↓玄関ホール
保育室は果物の名前で掲示された7室、0歳児から5歳児までの120名+一時保育児を
定員としています。
↓0歳児6名収容の「いちご」室 ↓1歳児18名収容の「もも」室
↓2歳児21名収容の「めろん」室 ↓3歳児25名収容の「ぶどう」室
↓4歳児25名収容の「みかん」室 ↓5歳児25名収容の「りんご」室
↓ミッキーマウスの壁紙 ↓ムーミンキャラクター ちびのミイちゃんもいます!
※ディズニーの壁紙はルノンを使用しています。
2階ホール (リズム室)
リズム室ではボルダリングなどの設備で体を動かせて、とっても楽しそうですね♪
園児だけでなく、保護者からも歓声があがるような園舎となっています。
今年もやります!もちつき大会のお知らせ
朝夕の寒さが身にしみる季節になりました。
もうすぐ12月ですね。
さて、興建では毎年年末の恒例行事となりました
「もちつき大会」を開催いたします。
日時:平成30年12月28日(金)10時~(雨天決行)
場所:興建本社前広場
昨年のもちつき大会の様子
もちつきが未経験の方も、得意な方も、
つきたての美味しいおもちを食べたい方も
皆様お気軽にお越しください。
おもちが無くなり次第終了です。
↑チラシを詳しくご覧になりたい方はこちらをクリックしてください。